エルビウムヤグレーザー(Er:YAG)「Adverl SH」
当院では、人にやさしい歯科治療を実現するため、最新のエルビウムヤグレーザー(Er:YAG)「Adverl SH(アドベール エスエイチ)」を導入しています。歯を削る「キーン」という音や、治療中の痛みや不快感を大きく軽減し、歯や周囲の組織への負担を最小限に抑えた、進化した精密な治療を提供します。

エルビウムヤグレーザーの特長:痛みと負担が少ない理由
エルビウムヤグレーザーの光は、「水」への吸収率が非常に高いという特性を持っています。
- ✓ 熱の発生がごくわずか
生体組織に含まれる水分に瞬間的に吸収され、組織の表面だけを蒸散させるため、発熱がほとんどありません。これにより、治療中の「痛み」を大幅に軽減し、麻酔なしで治療できるケースが多くなります。 - ✓ 歯にやさしい低侵襲性
従来の切削器具(ドリル)に比べ、熱による歯へのダメージやヒビ割れ(クラック)の発生が極めて少ないため、歯にやさしい治療が可能です。 - ✓ 不快な音や振動がない
歯を削る際の不快な「キーン」という音や振動がないため、歯科治療に対する恐怖心や不安感の軽減につながります。 - ✓ 高い殺菌・治癒促進効果
レーザー光による高い殺菌効果で、虫歯菌や歯周病菌を殺菌します。また、照射部位の傷の治りを早める(治癒促進)効果も期待できます。

エルビウムヤグレーザーの幅広い適用症例
エルビウムヤグレーザーは、硬い組織(歯・骨)から柔らかい組織(歯ぐき)まで、幅広い治療に活用できることが国から認められています。
| 分野 | 主な適用症例 | 期待される効果 |
|---|---|---|
| 虫歯治療 | 軽度な虫歯の除去、う蝕(虫歯)の殺菌 | 悪い部分だけを正確に除去し、健康な歯をできる限り残す(低侵襲治療)。麻酔の必要性を減らす。 |
| 歯周病治療 | 歯周ポケット内の殺菌・炎症除去、歯石除去 | 歯周病菌を殺菌し、炎症を抑えます。歯を傷つけずに歯周ポケット内の歯石を除去できます(唯一薬事承認)。 |
| 軟組織疾患 | 口内炎、歯ぐきの黒ずみ(メラニン色素沈着)除去(ガムピーリング) | 口内炎の痛みを緩和し、治癒を促進します。数回の照射で健康的なピンク色の歯ぐきに戻します。 |
| 知覚過敏 | 歯の根元のしみ止めの処置 | 露出した象牙質表面をコーティングし、しみる症状を軽減します。 |
| 外科処置 | 歯ぐきの切開・整形、小帯(スジ)の切除 | 出血が少なく、メスを使用するよりも治りが早い。 |
| インプラント | インプラント周囲炎の殺菌・治療 | インプラントを傷つけずに周囲の炎症部分を殺菌・除去します。 |
患者様へ:当院のAdverl SHが選ばれる理由
当院が導入しているモリタ社製の「Adverl SH」は、エルビウムヤグレーザーの中でも高パルス・高出力化とコンパクトな操作性を両立させた最新モデルです。
- よりスピーディーで効率的な治療高パルス化により、処置効率が向上し、治療時間の短縮につながります。
- 精密な治療をサポートするナビゲーション18種類の症例が選択可能なプリセットモードが搭載されており、症例に合わせた最適な設定で、より確実で安定した治療を提供します。
「痛みが苦手」「治療の音が怖い」という方も、エルビウムヤグレーザーによるストレスの少ない治療をぜひご体験ください。
